Home/タッチング/⑤タッチング

⑤タッチング

私たちは、自然と痛いところに手を当てたり、さすったりしています。 自分に対してもやりますが、他者に対しても行います。

母親は、子供が痛いといえば、その部分をさする。

医療現場でも同じく、患者さまの痛みに対して、手をあててさする動作をします。

好きな相手に「触れられる」と想像するだけで、痛みはどう変わるでしょうか? なんとなく想像するだけでも、「ホッ」とした気持ちがしてきませんか?

医学的にこれらを証明されたり、研究されたもりしています。

その中の一つ、タッチング(体に触れる行為)

タッチングとは、カップルや夫婦が手をつなぐだけで、脳波や心拍数や呼吸のリズムが同調する結果が得られ、生体リズムに影響を与えるとされています。

ハグをされている子供は、心と体が健やかに育つ傾向にあるとも言われています。

これらは、1/fゆらぎ効果とも言われています。

自然界のリズム1/fゆらぎとは?

世界のロイヤルタッチ

かおりの虹
かおりの虹
血縁関係に問わず、愛を持って接することが、生体リズムを整えてくれるのかもしれませんね。