今回紹介する本は、ジョン・グレイさんの作品で「ベスト・パートナーになるために」です。
びっくりするほどの人気の作品!
男と女とはなんなのか‥かなり考えさせられる作品になっているのでぜひ読んでくださいね♪
ベスト・パートナーになるためにのあらすじ
~男は火星から、女は金星からやってきた~の意味を詳しく綴っている一冊です。
男性と女性はどうして考え方が違うのか、夫婦やカップル、パートナーのテーマを扱った不朽の名薯です。
女の当たり前は男に通じず、男の当たり前は女性に通じない、違う星から来たくらいの根本的な違いがあるからそれは当然のことなのに、その違いをすっかり忘れてしまっているがために、うまくやっていけなくなってるカップルが多いけれど、両者の違いを理解することで、二人の関係はぐっと良くなります。
本の中では男性と女性が分かりあうために、ある大事な法則事を詳しく説明してくれています。
パートナー同士が本当の気持ちを共有し、二人のもっといい関係づくりの秘訣を何もかも教えてくれる究極の本です。愛を与えたい、受け止めたいと思うなら男女間に存在する価値観の溝を学ぶ必要がある、ことを丁寧にわかりやすく説明してくれています。
すべての人に共通していることで、パートナー同士の心構えとして必要な一冊です。
ベスト・パートナーになるためにから学んだこと
女性と男性について性格の不一致で別れることがよくありますがどうしてそうなるのか理由が分かりました。
私は離婚経験がある女なので前夫、付き合ってきた男性たちがどのように思っているのか不思議で仕方がありませんでした。
この本を通じて心理的に、現実的に男性の生活について見つめることができたため、生涯の友人と思える異性のベストフレンドができました。
再婚もできましたが別の理由で別居していますが相手のことを想って話ができ、今は夫と少しずつコミュニケーションを深めながらお互いの関係を修復しようとしています。
ベスト・パートナーになるためにから今後役立てたいことは?
本から学んだことを更に人生を豊かにすために実践していきたいと思っています。
また、心理的に男女をよく見れるようになったので年下の方が男女の関係で戸惑うことがあればこの本のお話をしようと思います。次世代につなげていきたい内容です。
また自分自身のために今後別居中の夫とうまくコミュニケーションがとれるいい関係を築いていきたいと改めて考えなおすようになりました。この本があって精神的に落ち着いて主人の気持ちをよく理解できるようになりました。
ベスト・パートナーになるためにの感想
始めは金星?火星?どういうこと?と戸惑いましたが読んでいくと、日常で「そうそう!!それ私の夫もそう!」と共感できる部分がたくさんありました。
そして読み終わると「なるほどね~」となりました。
どうして男性はこんな考え方なんだろう?どうして女性はこうしないと気が収まらないのだろう、そんな今まで疑問に思っていたことがすべてふっとぶぐらい詳しく説明をしてくれている本です。
男女のことでもし困っている方がいらっしゃったらこの本をお勧めしたいです。
ベスト・パートナーになるためにのイマイチだったところ
読み手からマイナスなイメージはこの本にないのですが、しいていえば、うまくいってるカップルは読む必要がないのかな?と感じました。
お互いの意見で向き合えないところがあって、関係がぎすぎすしている方や迷っているかた、困っているかたにはお勧めしたいです。
英訳を日本語訳に直してあるので少し意味が通じにくいところがあるかもしれません。ですが、このメインのご夫妻が語ってらっしゃることは頷けることばかりで、本当に重宝しています。
まとめ
ということで今回は「ベスト・パートナーになるために」についてお伝えしてきました。
名作ではあるものの、意外と知る人ぞ知る本でもあります。
ぜひこの機会に読んでみてくださいね♪
コメント